ICS AMERICA カウンセラー Ms. 鬼沢の
『NY発・・・おもしろコラム』(No.36) 2006.10.08
面白コラム・NY発 News・知って得する留学情報
★New York 発 News ・米国移民世帯数が増加 アメリカン・コミュニティー・サーベイの国勢調査で、アメリカで生活をする 移民世帯数が、この5年間で16%増加したことがわかった。 昨年のアメリカ総人口は2億9641人で、移民総数は3570万人。 これはアメリカ全人口の12.4%に当たる。移民比率の高い州は、 1、カリフォルニア州の27.2%、2、ニューヨーク州の21.4%、 3、ニュージャージー州の19.5%。 2000年以降のニューヨークエリアへの移民数は40万人で、現在の ニューヨーク市人口の60%が移民とその家族になる。特にメキシコ人 の不法移民も増加。クイーンズやブルックリンに住む人の半数が英語を 母国語とせず、市内に住む黒人の3人に1人が海外生まれといわれる。 昨年米国に移民したメキシコ人は1100万、中国人が180万、 インド人が140万人になっている。 ・米国の貧困層 米国国勢調査局が、2005年の米国民の所得などに関する報告書を 発表した。それによると、貧困層は前年同様の3695万人。貧困層の 比率も全人口の12.6%と前年同様だった。2005年の調査では、4人家族の 年収が1万9971ドル以下の世帯を貧困層としている。 全米の世帯数の年収は、中央値で4万6300ドル。民間の医療保険に 加入していず、高齢者保険などの公的保険にも加入していない無保険者 は、4650万人となり、2004年よりも130万人増加した。 ・飛行機の新規制 市場調査会社のハリソン・インタラクティブが8月に実施した調査によると、 旅客機内に液体やジェルなどの持ち込み禁止する新規制について 米国民の3分の2が支持していることが調査で明らかになった。 さらに、機内への手荷物持ち込み禁止になっても、これを支持すると答えた人は 62%、このような規制には反対と答えた人は35%だった。これにより厳しくなる 飛行機の持ち物検査を受け入れている米国人が多いことが分かり、安全を優先 支持していることが分かった。 ・NY市の携帯電話使用率 携帯電話サービスの「Verizon Wireless」の統計によると、 NY市の使用率は全米大都市と比較すると低いことが分かった。 ニューヨーク市民が1ヶ月間に携帯電話を送受信する回数は224件、 1日あたり7件となり、使用率は全米で11位になっている。 使用率1位は、フロリダ・マイアミで1ヶ月送受信は298件で1日10件。 2位はカリフォルニア州・ロサンゼルスの260件、テキサス州・エルパソ、 ミシガン州・デトロイト、ネバタ州・ラスベガスが続いている。 ・新卒初任給調査 全米大学雇用者協会が2006年の4年生大学卒、卒業見込みの新規採用の 平均初任給調査を行った。約70の専門分野別に前年比で増減を調査したもので、 総合的に上昇傾向が続いている。工学系は企業が最も人材確保に力を入れており、 特に機械、電気、コンピューター、ケミカルの分野の雇用は高い。 技術系のインフォメーション・サイエンス・アンド・システムで前年比8.5%増の 4万8593ドル。ビジネス・アドミニストレーションは、6.3%増の4万2048ドル。 この分野は株式会社からの人材雇用が多く、同じビジネス・アドミニストレーション でも投資金融企業の平均初任給は5万3277ドル。 エコノミック・ファイナンス分野も前年比5.1%増の4万5112ドル、 コンピューター・サイエンスは前年比の1%増だが5万1305ドル。 マネージメント・インフォメーション・システムは2.9%増の4万5724ドル。 マーケティングは0.9%増の3万7851ドル。 化学工学は4.7%増で5万6335ドル、コンピューター工学は2.3%増の 5万3651ドルになっている。 文系では技術系よりも全体的に平均初任給は低く、リベラルアーツ全体 で前年比の0.2%増になっている。反対に初任給が下がったのは社会学 の2.7%減の3万944ドル、英語の4.1%減の3万906ドルだった。 ★ICSアメリカ 留学部門からの”知って得する留学情報”****************************************** ICS America 鬼沢寧子 Mail:icsamerica@gakuseijoho.com ICS AMERICA :http://www.gakuseijoho.com/ ****************************************** |
少しでも有益な情報を共有すべく、ご意見、訂正・追加情報をお待ちしております。
連絡は、(株)no borderお問合せフォームからお願いします。
サイトに関する情報提供・お問合せはこちらからお願い致します⇒お問い合わせ
広告も募集中です。お問合せからご連絡ください。