「まるごとNY」トップページ
ICS AMERICA カウンセラー Ms. 鬼沢の
『NY発・・・おもしろコラム』(No.5) 2002.06.01
面白Data ・ New York発 News
★面白Data
面白Deta
(弁護士) 米国の弁護士が休暇に仕事を持ち込む頻度は、
「いつも」 28%
「頻繁に」 28%
「時々」 25%
「全く無い」 18%
「分からない」 1%
(公衆便所) 米国人の約1割は公衆便所は不潔なので使わないようにしている。公衆便所では、水を流す
レバーやペダルの操作は、
「足を使う」 41%
「手で直接」 30%
「ペーパータオルを使って手で」 17%
(母の日) 母の日のプレゼントをいつ買うか。
「1ヶ月前」 52%
「2週間前」 33%
「3ヶ月前」 10%
「当日」 1%以下
(インターネット)世界のインターネット利用者は、2001年12月の時点で4億5700万人。国別では米国が
最も多く1億480万人。次いで日本2160万人。韓国1820万人。ドイツ1790万人。
(躍進衰退) 今シーズンのNBAで、昨シーズンに比べ最も勝利数を伸ばしたチームは、ニュージャージー・ネッツで
26勝から52勝へプラス26。 次いでデトロイト・ピストンズとワシントン・ウィザーズがプラス18。逆に
減少したのはニューヨーカー・ニックスのマイナス18が最多。
(金) 世界で金の産出量が最も多い国は、南アフリカで年間428トン、続いて米国355トン、
カナダ155トンの順。
USA トウデーより
★New York発 News
移民局解体 INSが解体される理由は、職務の非効率による申請手続きの遅れと改善と、不法滞在者の取り
締まり強化の徹底。現在、約5万人の査証(ビザ)や永住権、市民権の申請が滞っているほか、
強制送還を言い渡された約31万4000人が依然、滞在したまま送還されていないという。
これにより、INSは、新規ビザ取得に関する規制強化策に乗り出していて、観光(B2)は入国後
の1回の滞在期限を現行の6ヶ月から30日に、商用ビザ(B1)はどう2ヶ月から最長6ヶ月に
短縮、学生ビザ(F1)は、入国前の取得を義務付けるなど厳しくなっている。
大学新卒者の雇用、前年比36,4%の減少。
全米大学雇用協会(NACE,本部ペンシルバニア州ベスレヘム)の調査によると、採用予定を含め
た2001−2002年の大学新卒者の雇用状況は前年に比べ36,4%の減少になった。
製造業が51,7%減、サービス業は27,1%減、非営利団体も22%減、逆に政府、自治体関連
は16,2%増となった。業種別で減少率が最も高いのはコンサルティング会社の89,7%減、
次いで自動車関連機器製造63,2%減、コンヒューター・オフィス機器製造暁58,7%減となって
いる。 保険会社は30,8%の雇用増を示している。
地域別では西部が最も減少が著しく63,5%減、北東部39%減、南部28,1%減、中西部27,
1%減となっている。
高校生の喫煙大幅減少!!
米疾病対策予防センター(CDC)は、高校生の喫煙が過去10年間で最低となったと発表した。
同調査は無作為抽出の9年生から12年生(1万3601人)が、インタビューの前月にタバコを吸っ
たかどうかが対象となり、結果、全体の28,5%が喫煙したと回答。同数字は過去最高の36,
4%(1997年)から約8ポイント減少し、91年の27,5%以来の低水準となった。
同調査で、「一月に20日以上喫煙し習慣化している」は13,8%で、ピークだった97年の
16,7%から約3ポイント低下。
「過去に喫煙経験がある」も同70,2%から63,9%に落ちている。
人種別の喫煙割合は白人が最も多く31,9%、次いでヒスパニック系26,6%、黒人14,7%と
なっている。
健保無い人、死亡率上昇。
米国で年間1万8000人以上が健康保険を持たない為に死亡していると、米医薬研究所が発表
した。米国で健康保険を持たない人の数は成人3000万人、未成年1000万人に上る。高齢者は
低所得者でも高齢者用の健康保険メディケアが適用されるが、貧困家庭の子供達の多くが
健康保険を持たない。健康保険を持たない人は、怪我をしたり、病気の場合でも病院で治療を
受けられない事が多く、健康保険を持つ人に比べ死亡率は、怪我は37%、乳がんでは50%も
高くなっている。
ICS America 鬼沢寧子
Mail:icsamerica@gakuseijoho.com
ICS AMERICA :http://www.gakuseijoho.com/
|
提供情報の正確性・客観性については責任を負いません。予めご了承ください。
また、本サイト運営者はここで紹介する個人・会社・団体とは関係ありません。
少しでも有益な情報を共有すべく、ご意見、訂正・追加情報をお待ちしております。
運営&Copyright no border inc. since 1996
サイトに関する情報提供・お問合せはこちらからお願い致します⇒お問い合わせ
広告も募集中です。お問合せからご連絡ください。